top of page

入院に関して

アンカー 1

​当院は障害者病床と医療療養型病床を有しています。どちらも慢性期病床ですが、適応疾患や状態に少し違いがあります。

 詳細は当院連携室(酒井、浅川)までお問合せください。

障害者病棟

障害者施設等39床の場合  下記に該当される方です

1. 重度の肢体不自由者

  (身体障害者1級または2級程度の障害のある方で、脳卒中の後遺症及び認知症の方を除く)

2. 脊髄損傷等の重度障害者(脳卒中の後遺症及び認知症の方を除く)

​3. 重度の意識障害者・筋ジストロフィー患者・難病患者(主にパーキンソン病)

重度の意識障害者とは

​ 意識障害レベルがJCSでⅡ−3または30以上かGCSで8点以下の状態が2週間以上持続している者をさす

療養病棟

療養病棟60床に入院される患者さんは、医療必要度に応じた下記医療区分の状態である事が要件とされております

医療区分3

【疾患・状態】

 ・スモン

 ・医師および看護師による24時間体制での監視・管理を要する状態

【医療処置】

 ・中心静脈栄養

 ・24時間持続点滴

 ・レスピレータ使用

 ・ドレーン法

 ・胸腹腔洗浄

 ・発熱を伴う場合の気管切開、気管内挿管のケア

 ・酸素療法

 ・心不全

 ・感染症隔離におけるケア

医療区分2

【疾患・状態】

 ・筋ジストロフィー

 ・多発性硬化症・筋萎縮性側索硬化症(ALS)

 ・難病(特定疾患医療受給者証が交付されている患者)

 ・脊髄損傷

 ・肺気腫

 ・慢性閉塞性疾患

 ・疼痛コントロールが必要な悪性腫瘍

 ・肺炎

 ・尿路感染症

 ・創感染

 ・リハビリテーションが必要な疾患が発生してから30日以内

 ・脱水

 ・体内出血

 ・頻回の嘔吐

 ・褥瘡

 ・うっ血性潰瘍

​ ・せん妄の兆候

 ・うつ状態

 ・暴行が毎日みられる状態

【医療処置】

 ・透析

 ・発熱かつ嘔吐を伴う場合の経管栄養

 ・喀痰吸引

 ・気管切開

 ・気管内挿管のケア

 ・血糖のチェック

 ・皮膚の潰瘍のケア

 ・手術創のケア

 ・創傷処置

​ ・足のケア

ご不明な点やお問い合わせ等ありましたら是非ご連絡ください。

CT検査連携

アンカー 2

当院では診療所などとCT検査連携を行なっています。CTを所持していない医療機関から検査依頼を受け読影結果(遠隔読影)を付けてお返ししています。

現在10以上の医療機関から年間400件程度の検査をお受けしております。

 

特徴

 ・素早い画像と読影結果の返信

   通常次の日の昼までに読影結果を返送しています。至急の場合は2時間以内で返送いたします。

   インターネットに接続可能なパソコンがあれば検査終了後すぐに画像を閲覧可能です。

 

 ・幅広い検査受け入れ時間

​   通常の診療時間はもとより、土・日・祝日の午前中もCT検査を実施できます。

 ・簡単な予約

   当院ではレントゲンで直接予約をお受けしています。連携室を通さないので素早く予約していただけます。

   また当日の飛び込み検査でもほとんどの検査をお受けできます。

 ・安全な検査

   当院で造影検査を行う場合には造影剤の同意書を依頼元の医療機関でとっていただいております。

   かかりつけの医療機関が既往歴や薬剤履歴を一番ご存知であり、検査の必要性の説明も日頃の信頼関係が築けてい

   るかかりつけ医師から行なっていただくのが一番だと考えております。当然当院でも診察の時に問診を行い二重で

   チェックしてより安全な検査になるよう心がけています。

   万が一副作用が発生した場合を想定し、緊急時の薬剤や器具をCT室に常備しております。

    ✳︎腎機能や既往歴、ビグアノイド処方中の患者さんの受け入れ、検査前のハイドレーション等に関しての詳細

     情報は当院の担当が直接お伺いしてご案内させていただきます。

   

 ・被曝線量の最適化に向けて努力しています。

   AEC機能を用いて体格と検査目的に合わせて線量を調整しています。

 ・CTのスペック

   当院のCTは16列マルチスライスですので心臓CTはお受けできません。

   最小スライス厚は0.625mmです。

   スライス厚、造影タイミングは検査目的や対象臓器などにより最適なものを選択しておりますが、特別な撮影方法

   をご希望される場合はご指定ください。機械のスペックの範囲で最大限対応しております。

詳細に関しては当院の放射線科までお問い合わせください。当院のCT検査連携担当が直接お伺いして詳細等を説明させていただきます。

 

bottom of page